引用元:スクエア・エニックス(公式サイト)
FFクライシスコアはファイナルファンタジーのファンたちが望む最新作!
リメイク前のクライシスコアを含め、改めてご紹介します。
【クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン】
発売日 | 2022年12月13日 |
対応機種 | PS5・PS4・Switch・Xbox Series XIS・Xbox One・Steam |
この記事ではクライシスコアについて、PSP版との違いについてを書いていきます。
ぜひ、最後まで読んでくださいね。

発売も間近!
クライシスコアをより楽しもう!

クライシスコアのおさらい
スクエア・エニックスより発売されたアクションRPG。
今回発売されるものはリメイク作品にあたり、元は2007年9月13日にPSP機種で発売されました。
クライシスコアは、ファイナルファンタジーFF(以降FFVII)の派生作品になります。
ストーリーについて
本作の主人公はお馴染みのクラウドではなく、ザックスと呼ばれる一人のソルジャーです。
世界観はFFVIIの7年前になります。
英雄と呼ばれるセフィロスに憧れ、ソルジャーとなったザックス。
明るく気さくな性格の彼を中心に物語は進んでいきます。
セフィロスやエアリスをはじめ、FFVIIのキャラも登場しますよ。
男たちは己の悲運より、友のために涙を流した。
引用元:スクエア・エニックス(公式サイト)
そんなキャッチコピーで発売されたクライシスコア。
その言葉の通り、涙無しにはみられないストーリーになっています。
バトルシステム
クライシスコアはコマンドアクション式のバトルシステム。
PSP版はアクション要素は少なめな操作性でした。
しかし、注目すべきは独特なバトルシステムである『デジタルマインドウェーブ(D.M.W)』。
このシステムはバトル中にスロットが自動で周り、揃った絵柄や数字によって様々な恩恵が得られるというものです。
揃うことで発動できるリミット技というものもあります。
D.M.Wは画面の左端にありますが、全て自動なためバトルの邪魔にはなりません。
今回のリメイクでは、システムベースはそのままにさらにパワーアップしてます!

独特なシステムだね。
でも使いこなせるとかなり有難い存在に!

クライシスコアの追加要素
さて、発売が待ち遠しい『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』。

PSP版はプレイしたけど
リメイク前とどこが違うんだろう…
一番気になるところですね。
リメイク前との大きな違いは、こちらの4点になります!
- 美しいグラフィック
- 爽快感が上がったバトル
- 豪華声優さんによるフルボイス
- 召喚獣の新規デザイン
順番に説明していきましょう。
美しいグラフィック
スクエア・エニックスといえば美しい映像。
PSP版と比べると違いは明白です。

美しく、迫力のあるムービー。
キャラクターの表情も細かくなり、より感情移入してしまうことでしょう。
グラフィックや操作性はFFⅦリメイクに似ているところが多く存在。
UIやメニュー画面、FFⅦをプレイ済みの方は既視感を覚えるかもしれませんね。
爽快感が上がったバトル

システムベースはPSP版とあまり変わりません。
しかし、遊びやすく、より爽快感があるものへとパワーアップしてます!
基本はザックスを操作してのアクションバトルです。
剣での通常攻撃に加え、魔法にアビリティを使用できます。
根本的には一緒ですが、PSP版ではカメラ操作がありませんでした。
しかし、今回据え置き機へ変更しているため、自由にカメラが操作が可能です。
先ほど紹介した『デジタルマインドウェーブ(D.M.W)』もより遊びやすく進化!
PSP版では自動で回転し、自動で発動していました。
それが任意での発動に変更しています。

ザコ戦では温存して
強敵に使用するなど
バトルの自由度がアップ!
絵柄が揃うことで発動できるリミット技を温存できるので、より戦いやすくなりました。
豪華声優さんによるフルボイス
PSP版では一部ボイス対応していませんでした。
リメイクによりフルボイスになっています!
キャラクター名 | 声優 |
ザックス・フェア | 鈴村 健一 |
セフィロス | 森川 智之 |
エアリス・ゲインズブール | 坂本 真綾 |
クラウド・ストライフ | 櫻井 孝宏 |
アンジール・ヒューレ | 井上 和彦 |
ジェネシス | GACKT |
聞いたことのある声優さんが多いと思います。
その中、GACKTさんがいるのはとてもシュールですね。
召喚獣の新規デザイン
ファイナルファンタジーのド迫力な召喚獣。
FFⅦのリメイクとともにデザインが一新しています。
今回のリメイク作品、リユニオンのみ登場する『バハムート・烈』もデザインを変更。
デザインだけでなく、召喚獣とのボス戦時に演出ムービーが追加しています。

ムービーをみるために
わざと攻撃を受けるのもありかも

クライシスコアのまとめ
いかがでしたか?
FFシリーズの人気キャラクターである、ザックスが主人公のクライシスコア。
個人的には待ってました!と喜びました。
しかし、PSP版から15年、もうそんなに経つのかという思いと長かったなあという気持ちが複雑です。
今回のクライシスコアは
シリーズ未プレイな方にもおすすめな作品です!
対応機種も多いので、ぜひ手に取ってみてはいかかでしょうか。
最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました。

Amazon、楽天での購入は下からもどうぞ!
![]() | 【特典】クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン PS5版(【早期購入封入特典】ソルジャーマテリアセット) 価格:5,592円 |

![]() | 【特典】クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン PS4版(【早期購入封入特典】ソルジャーマテリアセット) 価格:5,592円 |

![]() | 【特典】クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン Switch版(【早期購入封入特典】ソルジャーマテリアセット) 価格:6,138円 |
